バックカントリースキー BCクロカンで白馬大雪渓を楽しむ 白馬尻周辺 2021/5/23(日) 今週末は土曜が雨で日曜がマズマズの天気。 日曜勝負は決まっていたので、雨模様の土曜は偵察がてら白馬尻へ。 大雪渓はデブリだらけで難儀しそうですが手前の白馬尻周辺は結構いい斜面なのを確認。いい感触で日曜へ。 道の駅白馬 7... 2021.05.25 バックカントリースキー
外遊び 有給とって夢の4連休 パンダに会いに和歌山遠征 2021/5/15(土)~5/18(火) もう先週のことになってしまいましたが、有給休暇をとって4連休で和歌山まで行ってきました。 目的は南紀白浜のアドベンチャーワールド。 パンダというと、我々東日本の人間は上野のシャンシャンを思い浮かべます。しかし、和歌山にもパンダ... 2021.05.24 外遊び
山登り 【蝶ヶ岳】GWの北アルプス、残雪踏みしめ穂高連峰の展望台へ 2021/5/4(火) 待ちに待ったGW到来!我が家は5月1日からの5連休。 1日目は夜勤明けのため移動のみ、北信は飯山へ。あくる5月2日は鍋倉高原でBCクロカンに興じ、翌日は雨飾山の麓でテレマークスキー。 両日とも寒気が入って雨模様、雨飾山に至って... 2021.05.11 山登り
バックカントリースキー 鍋倉高原でお手軽BCクロカン 2021/5/2(日) 待ちに待ったゴールデンウィーク。うちは5月1日からの5連休。天気次第では秋田方面を目論んでいましたが、どうも予報ではスッキリ晴れる日は少なそう。ならば地元長野県で過ごそうと。 1日目は夜勤明けのため移動のみ、北信は飯山へ。道の駅千曲... 2021.05.06 バックカントリースキー
バックカントリースキー 【テレマークスキーBC】天狗原バックカントリー。栂池高原スキー場から 2021/4/24(土) 先週末の雨模様から今週末はガラリと変わって2日間ともまずまずの天気予報。 夜勤明けの土曜日は大人しくゲレンデスキーの予定でしたが、なぜか朝6時にはパッと起きれるから不思議。天気もよさそうだし天狗原にバックカントリースキーに行ってきま... 2021.04.25 バックカントリースキー
バックカントリースキー 【ゲレンデBC】雨のMt乗鞍でスキー場バックカントリー。 2021/4/17(土) きっと日頃の行いが悪いんでしょう、週末に雨予報がピタリと・・・ もともと夜勤明けで早出は無理。ならばと近場のMt乗鞍へスキー場バックカントリーに行ってきました。 この時期、雨対策バッチリなら雪が滑ってかえって好都合ってもんです... 2021.04.18 バックカントリースキー
バックカントリースキー 【放山BC】シャルマン火打から1時間。壮絶な焼山北面の景観!2021/4/11(日) 今週末は有給とって夢の3連休♪初日の昨日は地元乗鞍で極上のザラメ雪を堪能しました。 2日目の今日は「天気のいい日に是非」とあたためていた放山へ・・スキー場から1時間も登れば、焼山北面の日本離れした荒々しい景観を拝める展望... 2021.04.13 バックカントリースキー
バックカントリースキー 【ゲレンデBC】Mt.乗鞍スキー場で滑って登って。フィルムクラスト祭り! 2021/4/10(土) この週末は月曜に有給とって夢の3連休!その初日は夜勤明けのため近場のバックカントリーへ。ちょうど1週間前に営業終了したMt.乗鞍スノーリゾート。これまでの経験上、この営業終了直後のゲレンデが最高だったりします。今回も大当たり!極上のフィル... 2021.04.13 バックカントリースキー
バックカントリースキー 賞味期限切れの根子岳バックカントリー 峰の原からテレマークスキーで 2021/4/3(土) 今週末の天気も先週同様土曜日がよくて日曜微妙とのこと。何週繰り返すんだこのパターン。 おり悪く今週から夜勤がスタートしてしまい土曜の早出は無理。近場のバックカントリーエリアで遅い到着でも駐車出来る場所、ということで根子岳の峰の原ルー... 2021.04.05 バックカントリースキー
ゲレンデスキー ベタベタ雪の栂池高原スキー場 2021/3/27(土) 今週末も土曜が良い天気で日曜は微妙な感じ。しかも前日の金曜には雪が降ったようで、なんとも雪質が心配な春の週末。夜勤明けということで早出は無理、山は諦めいつもの栂池でゲレンデスキー。リフト越しの北アルプスを横目に、板にまとわりつくようなベタ... 2021.03.28 ゲレンデスキー