【白馬山麓バックカントリー】気温が上がる前のナイスザラメを堪能♪ 2023/4/28(金)

バックカントリースキー

GW直前の猿倉台地。
下部は雪切れ酷く、台地に上がるまでスキーの使用は完全に無理。
台地に上がってしまえばスキーでの行動は可能でした。
肝心の大斜面は近年にない状態の良さ、気温が上がる前のナイスザラメを堪能しました♪

【白馬山麓バックカントリー】GW直前の猿倉台地はいかに?・・下部の雪切れは酷いものの、大斜面は健在!!気温が上がる前のナイスザラメを堪能♪

〈GPSログ〉

駐車場
猿倉荘の下の駐車場、100台くらいは大丈夫な広い駐車場ですが、休日は満車が常態と思われます。
この日はガラガラ。

トイレ
猿倉荘の外トイレ(協力金100円~)。
洋式水洗。おそらく24時間使用可。

猿倉 5:30

世間は明日からGW、まだまだ喧騒の前の猿倉です。
明日からはたくさんの車でごった返すんだろうなあ・・・

猿倉荘 5:40

猿倉荘から夏道で出発。
いつもの年なら駐車場から林道を行くのですが、今年は雪切れ必至なうえに、入口付近が雪のブロックでガチャガチャなので夏道からアプローチ。

この夏道もほとんど雪がない・・・
一応、猿倉台地にも雪がないことを想定し、夏道歩き用に足元はハイキングシューズ、スキー靴はザックにぶら下げてスタートです。
結果的には猿倉台地に上がってしまえば雪が繋がっていたので、台地からはスキー靴が履けました。
スキー靴はかなり重いので、荷物の軽さと足元の軽快さのどちらを重視するか・・・・おおいに悩むところです。

鑓温泉分岐 6:00

鑓温泉分岐からの急な尾根も雪は消えており、スキーを使って登るのは不可能。
台地まで30分ほど、夏道沿いに登っていきます。

猿倉台地

猿倉台地に上がってしまえば雪は繋がってて歩く分には快適に動けます。
藪も思ったより立ってなくて一安心、ただ、滑るとなると雪面のデコボコも激しいし、ちょっと苦労しそうです。
事実、帰りは台地まで降りてきた所でスキーを外して歩いてしまいました。
スキーがうまい人なら急斜面の入口までは滑ってこれるはず・・

台地からこれから滑る斜面を遠望・・・
向かって正面の尾根から左側に広がる大斜面が今日の遊び場です。
天気もいいし、雪が良ければ楽しそう・・・
ただ、2日前の雨がこの高度では雪だったようで、さほど積もってるわけではないのですが、雪面の窪みとかに白く残ってました。
これがストップ雪にならないか、おおいに不安・・・。

猿倉台地の大斜面 7:15

そうして到着した大斜面は1週間前とさほど変わらない状態(1週間前の動画はこちら)。
新たなデブリや目立った落石もなく、何より雪面がスーパーフラットなのが素晴らしい!!

さっそく滑りこんでみれば、程よい緩み具合のザラメ雪にフラットな雪面、楽しいじゃないの~♪
心配してた新雪の影響も感じられず、誰もいない広大な斜面を好き勝手に滑って登って・・・
いや~楽しかった♪

11時頃まで思いっきり滑って満足満足っ。
帰る頃にはさすがにストップ雪になってきたけど、これだけ滑れれば充分ってほど楽しく滑りまくりました。
それにしてもこのフラット具合はどうしたことでしょう?
まだまだ滑りたいところですが、ここは台地の雪がどこまで溶けないでいてくれるか・・・
なにしろ雪解けのスピードがとても速い今シーズン、GW中にもどんどん雪がなくなりそうで、今年はもう来れないかもな。
段々滑れるところが限定されてきた感じ・・・まだGW前なのに(涙)

コメント

タイトルとURLをコピーしました