【鍋倉山麓バックカントリー】途中の斜面で滑って登って・・ほどよく緩んだザラメ雪♪ 2023/3/28(火)

バックカントリースキー

2日前の雨が気になって気になって・・・
標高が高いと雪が悪さしそうだし、低いと雪がないという・・・
こんな時は安定の豪雪、鍋倉山しかない!
思惑通り、歩き始めから雪の上を歩け、大好きな田茂木池から先の伸びやかな景観に身を置くことができました。
歩き始めから陽光がさんさんと降り注ぎ、帰りの雪が腐らないか心配な陽気。
そして標高800mくらいの斜面が、斜度といい、雪の緩み具合といい、ちょうどいい感じ。
先日の雨も、この高度までは雨で、この上は雪だった模様。
これはもう、「ここで遊ぶっきゃないでしょ~♪」。
ステップ板の特性を生かして、オープンバーンを滑って登って・・・
いや~、楽しかった!
雪がよければ、この辺で遊ぶってのもありですな。

【鍋倉山麓バックカントリー】山頂行かずに途中の斜面で滑って登って・・ほどよく緩んだザラメ雪♪

〈軌跡〉

駐車場(駐車場はないので路駐になります)
温井の集落のどん詰まり、除雪終了点でUターンして縦列駐車。
この日は7時の時点で先客3台、下山時(12時時半頃)で10台くらい。

トイレはなし、道の駅千曲川が最強に快適です。

温井集落除雪終了点 7:10

だいぶ雪が少なくなった温井、50cmくらいかな、前に来たときはスキー板よりも高く積もっていたのに・・・

出発 7:15

雪が少なければ林道を行きますが、まだぎりぎり段々畑(田圃?)の上をスキーで歩けました。
実はこの上の作業道に出た所で、サングラスを忘れたことに気づいて引き返したのですが、その途中でビンディングの前のケーブルが折れてしまい、慌てて予備と交換するという、ありがたくないハプニングが・・
なんだかんだで30分くらい時間をとってしまいました。

もう作業道は藪が立ってきててスキーでは辛い箇所も・・・
う~む・・3月下旬でこんなか・・・やっぱり雪少ないな。
滑るのは全く快適でないので、帰りは林道で帰ってきました。

田茂木池の台地 8:05

田茂木池の台地、この伸びやかな景観がいいんだよなあ・・・
標高はたったの650mですが、深い雪に覆われてどこまでも見渡せる広い空間が続いています。

田茂木池からもう1段上の台地に出るのですが、林道はえらく迂回するので適当にショートカットしたいところ。
1部、雪の着きが悪くてスキーを外したところも・・・
雪が少なくなると面倒が増えます。

ふ~ふ~言いながら台地に出たところ。
背後の野沢温泉には雲がかかってますが、この日は1日素晴らしい晴天でした。

なんともいい雰囲気の台地をテクテクと・・・

行く手にはテレマーク、もしくは旅クマ家におあつらえ向きの、緩くて木が少ない斜面があちこちに・・・
この時点で時刻は8時半を回り、雪もいい感じに緩んでるので、少し先の斜面で遊ぶことにしました。

標高にして850mくらい、温井からおよそ1時間でこんな斜面が・・・
登りながら分かっていたことですが、滑りやすいザラメ雪、そんじょそこらのスキー場なんか目にならないくらいの気持ちよさです。
ちょっとフィルムクラスト気味な感もあり、素晴らしい雪質でした。

ステップ板で繰り返し滑っては登り・・・

春の上質な斜面と雪を満喫しました♪

今回は山頂は行かずに、鍋倉に来るといつも気になっていた斜面で遊んでみました。
この時期の雪は時間帯によって相当に様変わりするので、ちょうどいい時間に素晴らしい雪で楽しく滑ることが出来ました。
やはりステップ板のテレマークは最高に楽しいです。
そしてこの日は不思議なことに、時間が進んでいってもいつまでも滑りやすい雪で、疲れ果てるまで滑り続けることが出来てしまいました。
帰りの林道も走る雪で、何といいますか、こんなに恵まれてていいのかな?と少し怖くなるくらい。
大満足の鍋倉山麓でした♪


コメント

タイトルとURLをコピーしました