【蝶ヶ岳】朝日に輝く穂高連峰 2024/11/9(土)

山登り

11月に入ってようやく雪が降った北アルプス。
チェーンスパイクを気持ちよく効かせながら、穂高連峰の展望台に登ってきました。

【蝶ヶ岳】朝日に輝く穂高連峰 20241109土

〈GPSログ

駐車場
三股
50台くらい駐車可能。
朝4時の時点では余裕あり、下山時(9時半)はほぼ満車でした。

トイレ
洋式簡易水洗、24時間使用可。
まめうち平 5:00

駐車場を3時50分に出発。
暗闇を黙々と1時間ちょっとでまめうち平に到着。
最近はヘッドライトの性能が上がってまして、例えば今使用しているLEDLENSERのランプだと、光量大にすれば、ほとんど昼間のような感覚で歩くことが出来てしまうんだから凄いものです。


朝の冷え込みで足元はガチガチに凍っているうえに時々雪も出てきて、まめうち平への登りに入って早々にチェーンスパイクを履きました。
この時期は本当にこの簡易アイゼンが便利です。
前爪がないので、木の根とかに引っかかる機会は少ないし、階段や梯子の上り下りにも神経をそれほど使わないのがいいね。

蝶ヶ岳のテン場 6:30

三股から2時間40分、蝶ヶ岳に到着。
ちょうど11月の3連休をもって小屋が営業終了しているので、テントもゼロ。
シーズン中からは考えられなほど静かな山頂部です。
やっぱこの時期はいいねえ・・

朝日に輝く穂高連峰、いいねいいね。
去年もきたし、ほとんど毎年来ているけど、この時期にしては風もなく、1番快適な山頂でした。

手持ちの機材で最大望遠すれば富士山まで・・・
本当はこんなに大きく見えなくて、ちょっとしたコブにしか見えないんだけどね。

安曇野方面に目を向ければ雲海に浮かぶ山々が幻想的な雰囲気を醸し出しています。
今頃下界は霧に覆われてるのかな?

雪が降ったので、夏よりは人出は少なくなってるんだろうけど、今日は土曜日。
山頂には次から次に登ってくる人が尽きないので、蝶槍のほうに少し移動してと・・
それにしてもとんでもない絶景の稜線、槍穂を眺めながら歩くのもいいものです。

穂高を正面に陣取れる場所でしばし休憩。
なんとも贅沢な景色を心ゆくまで楽しみました。

山頂部には1時間ほどいたかな。
風が無くて助かったけど、寒かったなあ・・
もう夏山的な部分はほとんどなくて、冬山仕様に心も装備も整えないとね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました