今年のお盆も例年通り天候不順でしたね。
終盤になって人出も落ち着いた頃合い、予報では晴れそうだったので白馬岳に行ってきました。
猿倉を暗いうちに出発して大雪渓からの王道ルート、お盆の割には登山者も少なかったです。
大雪渓が終わってからの登山道脇の斜面にはお花畑が広がり、天気がよければさぞかし綺麗だったと思います。
残念ながら稜線付近はガスで真っ白な上に風が強くて、頂上までは行きませんでした。
天気のいい日に再訪したいですね。
猿倉駐車場
登山前夜(午後5時くらい)に入ったときは駐車率20%くらい。
下山時(12時10分くらい)でも40%くらいだったかな?結構余裕な感じでした。
トイレ
猿倉荘の外トイレが使用できました(100円チップ)。
大雪渓入口の白馬尻にもあります。
恐らくは激込みだったであろうお盆期間の猿倉、もう16日だしそんなに混まないだろうと思いつつ、ちょっと心配だったので前日に乗り込んで。
着いたのは17時頃でしたが、もう全然楽勝、どこでも駐車してください状態でした。
ちなみに下山してきた時も(12時頃)まだまだかなりの余裕がありました。
やはり16日まで粘ってる人はそう多くない模様です(天気がいまいちだったのもあるが・・)。
猿倉を3時に出発。
昨日は夕方7時頃に寝て早起きに備えたのですが、深夜1時半頃に謎のサイレンでたたき起こされました。
まあ、思いもかけず早起き出来てサッサと出発したかったのですが、妻がなかなか起きてこないので仕方なくこの時間に・・・
どのみち早く出ても、大雪渓を真っ暗な中登るのは不安だったので、この時間でよかったかな。
1時間で白馬尻。
今は小屋は営業しておらず、トイレだけは使用できるようになっていました。
簡易水洗ですが、綺麗に清掃されててありがたいことです。
コンクリートの台座に座って遅い朝食。
肉眼では真っ暗、試しにカメラの長時間露光で行く手を撮影してみると稜線には雲が掛かってます。
う~ん、到着するまでには晴れててほしい。
白馬尻から20分ほどで大雪渓に取り付きました。
夏の雪渓というとグズグズで靴を蹴りこめば容易に足場になるイメージでしたが、まだ日の出前のこの時間ではカチカチ、なんらかの爪がないとお話になりません。
チェーンスパイクを履いていざ大雪渓へ・・・
どうも普通に夏道を詰めていけば自然と大雪渓に導かれるようになっていたようで、我々が大雪渓に取り付いたのはまだまだ下のほうでした。
暗くて周りの状況がよく掴めなかったのですが、本来はこちらのほうから取り付いた方が安全だったと思います。
雪渓の下はどうなってるのか分かりませんので・・・
雪と岸壁と・・・なかなかにアルペンチックな景観。
この時期にこんな景色の中を歩けるのは結構貴重です。
比肩するのは剱沢くらいか・・・あっちの方が遥かにカッコいいけど。
意外なことに1時間ほどで大雪渓は終了、雪解けで露出した沢芯を高巻くようにつけられた道を辿ります。
標高差にして400mほど、たったの1時間で雪渓が終わってしまうとは・・・
大雪渓というからには、稜線近くまで雪の上を歩けると勝手に想像してたのでかなりの幻滅。
まあ、さすがに時期が8月では溶けちゃうよな。
道のほうは大雪渓の斜面に無理やりつけているので整備されてはいるけど結構ガレガレで、おまけに傾斜もきつい。
上からの落石も、大雪渓の上よりはこっちのほうが心配なくらい。
あまり快適ではなかったので、やはり早い時期に雪渓どおしで登るのが1番楽しいなと。
スキーが出来れば最高!
そんなガレガレ道もしばらく登っていくと広い斜面に吸い込まれていって・・・
ここからは高山植物が咲き誇る気持ちのいい斜面が続きます。
花には詳しくない私でも、やはりこんなに咲き誇っててくれるとなんともいい気分になってきます。
これで陽光がサンサンと降り注いでたら、さぞかし綺麗だったろうな・・・
残念ながら太陽は終始雲の中でした。
稜線に到着してみれば辺りは真っ白、おまけに風も強くて、なんだかなあ・・な気分。
猿倉を出発して5時間、雲に覆われた稜線を仰ぎつつ、いつか晴れるだろうと期待しながら登ってきましたが現実は厳しかった。
とりあえずこの上の白馬山荘も見たかったので、そこまで登って、これが1000人収容の山小屋か・・と納得したところで下山しました。
心配した山の混み具合は、まあ普通の土日程度って感じだったかなあ・・
結構サクサク降りてくることができました。
やっぱりお盆は最後のほうに登るのがいいですね。
下山したのは12時くらいでしたが、駐車場も全然混んでなかったです。
今回は晴れるかどうか微妙な天気予報でしたが、良くなる方にかけてみました。
どのみち混んでるのと、天気が微妙だったのでお盆期間中の山行を控えてました。
さすがに体がなまってくるので、トレーニングがてら行ってみようと。
天気は見事に外れでしたが、結構いい運動になったのでよし、天気がいい時に再訪したいですね。
コメント