こんにちは、kojiです。
今年(2020年)、一条工務店というハウスメーカーで新築の家を建てました。
このハウスメーカー、工務店ていう名前からして地方の大工さん?と思ってました。
またTV広告とか一切してないので、イマイチ世間への認知度も低いと思うんだけど(私が知らなかっただけ?)ぶっちぎりの住宅性能で勝負しています。
特にその断熱性能に惚れ込みました。
信州は寒いですからね。なるだけ暖房費用は抑え、なおかつ快適さも失ってほしくない。
そのための各種テクノロジーが凄いです。3層ガラスの窓とか、全館床暖房とか、これでもかってくらい分厚い断熱材とか・・・・
これが実際メーカーの言っている通りなのかどうか、住み心地はどうか、失敗談、とかですね、家を建てて住んでみて感じたことを書いていきますので、今家を建てようとしてる人、是非見てくださいね。
また、ブログ始めて間もないこともあり、まだまだ全ての面で勉強中であります。
ご意見、ご質問おまちしています。ドシドシお問合せください。
コメント