そろそろ標高の低い山で滑るには豪雪地帯に限られてきました。
焼山周辺もそんな豪雪の山に数えられる山域の一つかと・・・
雪が消える前にザラメを滑り倒したいので、低い所からおいおいとね。
そんな新田山、まだまだ雪は残ってて、樹間が広く斜度も手頃な斜面で楽しく遊ぶことが出来ました。
晴れていたけど気温が低めで北面だからか、危惧していたザブンザブンの雪になるどころか、ちょっと堅めのザラメ雪で、もう少し緩んだほうが快適なくらいでした。
つくづくスキー向きのお手軽でいい山だな、新田山。
〈軌跡〉
駐車場
焼山温泉(今は営業していない様子)
かなり広い駐車スペースがあります。
平日だったのでガラガラでした。
バス停でもあるので、そこんとこ配慮が必要です。
トイレはありません。
朝から快晴、焼山温泉へ向かう車の窓からは焼山の雄姿が・・・いいねいいね~。
焼山温泉を7時15分に出発。
もうスキー場は雪が切れてそうなので、最初からスキー板をぶら下げて林道を辿ります。
朝の爽やかな空気が心地いい。
林道は除雪が進んでいました。
ところどころ凍結している箇所もあって神経を使います。
雪の上なら楽なのに・・・春は色々と面倒が増えますね。
雪切れが1か所、ここは杉林に迂回して問題なし。
林道を1時間で尾根に取り付いて・・・・
まだ8時だし、ルートは北面なので雪はカチカチ、慎重に登っていきます。
これが溶けてしばらくすると、滑りやすいザラメになるんだよね、楽しみ楽しみ。
今回は山頂は割愛、滑り的には750m付近が1番だし、海谷山塊がきれいに見えるのでここでも充分。
いや~、とても2000m未満とは思えない存在感の山々です。
さっそく滑ってみたのですが、まだ堅かった・・・
雪が緩むまで、海谷山塊を眺めながら気長に待つことに。
もうすっかり春なんだなあ・・全く寒くないので、のんびりした気分で待つことが出来ます。
10時頃からスキーを再開。
まだちょっと堅かったけど、さっきよりは全然滑りやすくなってました♪
例によってステップ板の特性を生かして、滑っては登り滑っては登り・・・時間が経つにつれて状態が良くなっていく雪を存分に楽しみました。
この日は午後になってもいい雪のまま、帰りの林道もストップ雪とは無縁でした。
今年から行き始めた新田山、すっかりお気に入りになって今日で4回目になりました。
新雪でもザラメでも、さらっとお手軽に楽しめるスキー向きの山、さすがに今日がラストになりそうです。
楽しかった、ありがとね~。
コメント