【新田山BC】焼山温泉からのお手軽バックカントリー 期待のザラメは不発 2024/4/1(月)

バックカントリースキー

早いものでもう4月・・
雪が溶ける前に、標高の低い山から順に滑っていかないとね・・
というわけで去年4回も通って、そのどれもがかなり楽しめた新田山。
今年は色々あって、今日が初でしたが、ザラメの具合が全然良くなくて残念無念。
どうにも板がひっかかる雪で、私の腕ではターン不能、キックターンと斜滑降で下りてきました。
おかしいなあ・・・気温が高すぎたのがいかんのか、それとも朝早すぎて雪の緩みが不十分だったのか・・
滑りは楽しめなかったけど、景色も良かったし、いい運動にはなったかな。

【新田山BC】焼山温泉からのお手軽バックカントリー 期待のザラメは不発

〈GPSログ

駐車場
旧焼山温泉への橋を渡ってすぐの除雪スペースに停めました。
5台くらいは駐車可能。
※旧焼山温泉は以前、駐車するなと注意されました。
トイレ無し。

焼山温泉の橋のたもと 5:30

なにしろ暖かい日々が続いていたので、雪がザブザブになってやしないか心配で・・・
5時半に出発すれば滑るころは7時頃、そんなに緩まないだろうという思惑です。

除雪終了点 5:45

林道を15分で除雪終了点。
ここからスキー装着。
それにしても暖かい、すでに雪は緩み気味で、極上ザラメにはほど遠い感じでした。

スキーを履いたはいいけど、15分ほどで雪切れ。
こんなことなら、ここまでツボ足でもよかったかな?
まあ、スキーだったから沈まないで快適に歩けたのかも知れないですが。

海谷山塊

結局スキー板を外したのは1ヶ所で済みました。
だけど、ギリギリ繋がってる感じの所もいくつかあったのも確か。

登るにつれて海谷山塊が見えてきて、相変わらずその特異な山容に目を奪われます。
これを眺めながら登れるのがいいんだよな、ここは。

新田山 7:00

新田山の頂上に到着。
さくさく登って1時間半ほどでした。
頂上まで来ると焼山と火打山が見えるようになります。
いつ見てもかっこいいな、この眺めは・・・

もちろん、海谷山塊もいいよね。


もうね、登ってるときに分かってはいたんだが、滑りは全く楽しめなかった。
雪質は、ちょっとモナカ気味にひっかかる堅いザラメが主流で、たまにザブザブの重ザラメって感じで、全く手に負えない。
下手にターンしたら、足をへし折りそうなんで、いつもの斜滑降にキックターンでそろそろと降りてきました。

いつもはほっとする林道パートですが、今回、最も難しかったのはこのパート。
斜面であれば板を横にして斜滑降で降りてくればいいのですが、林道程度の斜度だと、どうしても板を前にしないと進んでくれません。
それでスピードが出過ぎればブレーキを掛たいんだけど、堅いザラメが引っ掛かって板を動かせない、ボーゲンしようとするも、ハの字にも出来ないという・・・
もうね、面倒なんでワカンに履き替えましたよ。
怪我だけはしたくないですからねえ・・
まあ、こういう時のためのワカンですから。

焼山温泉の橋のたもと 8:35

途中の斜面で遊んでこないと、やたら早いなお帰りが・・・
滑りは楽しめなかったけど、景色は良かったので、まあいいかな。

それにしても超絶ザラメになってると結構な確信をもって臨んだだけに、今日の雪はかなりのショックでした。
もう少し標高を上げないとダメなのかしらん?
それとも時間が早すぎたのか?
いずれ今年の新田山はこれで最後かな。
来シーズンに期待だね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました