12月としては最強クラスの寒波が押し寄せる中、偶然とっていた有給がその中休みに当たってなんてラッキーなんでしょう。
3日間とも栂池高原スキー場でゲレンデスキーです。
心配された寒波はそれほどでもなく、さりとて毎晩20cm近くは足される雪でゲレンデ状態は最高。
コロナの影響で人出が控えめなのか、土日もゲレンデは空いていてこんなに良い雪なのになんだか不思議な感じでした。
12月18日(金)栂池高原スキー場での滑走2日目
先週は人工雪を滑っていたのに最強寒波で一気にシーズンイン。
栂池高原スキー場の発表でもゲレンデ上部で170㎝、下部で90㎝と、たちまち結構な積雪量となっていました。
そんな寒波が一休みとなった18日に、有給休暇が偶然重なる幸運。
平日なので人も少なく全てが快適です。
中央駐車場もがらがら(平日無料、休日1,000円)
リフト待ちなど皆無・・
ゲレンデもタイミングによっては貸し切りだったりして、平日最高です!
とはいえまだオープンしているのは「栂の森」と「ハンの木上部」の2コースのみ。
ただ嬉しいことにゴンドラの基部まで滑り降りることは出来るようで、ゴンドラを使って回せばかなりの滑走距離になります。
ただ、ゴンドラはいちいち板を外すのが面倒なので、早くリフトで自由自在に移動出来るようになって欲しいですね。
ということでこの日のメインは「栂の森」。
中級斜面に圧雪バーンと広い新雪ゾーンがあって、お目当ては「栂パウ」と呼ばれる新雪滑り。
ま、例によってまともに滑れず即撃沈。
だめと分かってても試さずにはいられんのですよ。
まれに最良の雪に恵まれるときがあって、そのときの感触が忘れられないんですね。
上手い人にとっては良い雪だったと思います。
ひとたび転ぶと雪がフカフカで起き上がるのが一苦労です。
その後も何度か新雪に挑み、転ぶのを続けていたらすっかり疲れてしまいました。
結局2時間ほど滑ってサックリ終了。
ゴンドラ基部まで滑り降りてきました。
下まで雪は繋がっていて、ブッシュ等もなく快適でした。
こうなりゃ早いとこ全面オープンしてほしいところです。
動画も見てね~
12月19日(土)栂池高原スキー場での滑走3日目
私の3連休の中日は土曜日ということもあり、多少の混雑は覚悟していました。
ところが中央駐車場に入ったのが7時50分頃でしたが、まだ50%くらいの駐車率でさほどでもなく。
こちらはゴンドラに乗るには最も近く、休日は駐車料金1,000円ですがシーズン券を持っていると無料なので、停めれるのであれば停めたい駐車場です。
朝一のゴンドラには間に合わず、8時20分頃のゴンドラに乗車。
さすがに土曜日ということもあって少し混雑しました。
それでも5分程で乗れました。
基本的にゴンドラ1台にグループか1人しか乗せないので、乗るまで時間はかかりますが乗ってしまえば快適です。
まずは最上部の「栂の森」へ。
昨晩も積雪があったので新雪に飛び込むも、いつものように手も足も出ず。
大人しく圧雪バーンを滑ります。
圧雪であればそこそこ楽しく滑れます。
雪質は最高。
変な引っかかりもなく、なんだか上手くなったと錯覚しそう。
今日から「白樺ゲレンデ」がオープン。
こちらが最高のバーンで、長さは1200m、斜度も中級レベル、幅も広いので気持ちよく滑れます。
コースの脇には新雪ゾーンもあるのでパウダーも楽しめます(私達が滑るころにはギタギタでしたが)。
ということで、この日の大半は白樺ゲレンデを滑ってました。
早めのお昼(10時半頃)はバーガーキングへ。
長野県にはここにしかないということで物は試し。
お味のほうはそれなりって感じで、まあファストフードだよね。
若者には人気なのか、11時過ぎたら結構な行列になってました。
結局13時まで白樺で滑ってこの日は終了。
極上のバーンを堪能しました。
白馬で夕飯の買い出し(BIGのお惣菜とお酒)をして、今夜のお宿「道の駅小谷」へ。
温泉入ってすぐに寝れる最高の車中泊スポットです。
動画も見てね~
12月20日(日)栂池高原スキー場での滑走4日目
3連休なんてあっという間、もう最終日です(涙)。
「道の駅小谷」を7時に出発。
昨夜は除雪車が出動し除雪の邪魔にならないか心配でしたが、我々の停めていたエリアまではまだ除雪が来ていなかったのでなんとかセーフだったかな。
とはいえ除雪の人にとって車中泊は邪魔なことは確か、移動の要請があったら即移動出来るように準備しておく心がけは必要ですね。
昨日の白樺ゲレンデがかなり良かったので、ゴンドラではなく白樺クワッドリフトの始発に乗ります。
誰もいない白樺ゲレンデで、朝一のノートラックバーンを楽しむという目論見です。
ということで、この日はチャンピオンの駐車場に駐車。
こちらは無料の駐車場ですが、駐車台数が少ないので停めれたらラッキーって感じ。
7時40分頃でまだまだ空きがありました。
まあ、まだチャンピオンも営業してないし、ゴンドラまで超緩斜面を降りないといけないので敬遠されてるのかな。
白樺クワッドリフトまでは少し歩きますが(300mくらい)、テレマークのステップ板なら準備運動に調度いいくらい。
ちなみにステップ板というのは、板の裏にウロコ状の凸凹がついていて、ちょっとした斜面なら登っていけるスキー板のこと(ウロコ板とも言う)。
本来はバックカントリーで威力を発揮しますが、ゲレンデでも移動が苦にならないので快適です。
8時20分、リフトが動き始めました。
今日のファーストトラックいただきま~す。
誰もいない白樺ゲレンデ。
思う存分自分のペースで滑れます。
圧雪の上に10cmほどの新雪が乗っていて、スピードは出ないですがクリーミー。
何とも言えない感触です。
朝一の極上バーン、堪能しました。
その後も白樺ゲレンデを中心に滑り続け、最後にゴンドラで上がってロングランで終了。
お昼には撤収しました。
この日も目立った混雑は無く、本当に今年は快適にスキーが出来ている序盤戦です。
その分スキー場の経営が心配にはなってきますが・・・
まだコース数は少ないですが(栂の森、ハンの木、白樺、からまつ)、上から下まで5000mも滑走距離がありますし、なにより白樺ゲレンデが良いです。
積雪量もすでに充分なようですし、準備が整えば今後コース数も多くなっていくはず。
全面オープンする日が今から楽しみですね。
当日の様子は動画を見てね~
「
コメント